ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年09月23日

撃沈

東北の海デビュー



まずは港から

人多い・・・・・



移動!

夕マズメ

サーフ




そういえばサーフのルアー釣り、人生初かも?

・・・・・

沈黙

暗くなったし、人が減るのを期待して

再度、港

テクトロでも

と思ったが



テクトロあきらめ

帰宅!







ン  

Posted by Go at 23:07Comments(0)ソルト

2017年05月05日

タイラバ3

リベンジ!

タイラバ3-1


本日のゲスト

同船者がタイラバで釣った鮫

タイラバ3-2

そして、岩国沖を航行中、上空を通過



どうやら岩国基地でこんな催し
  

Posted by Go at 18:03Comments(2)ソルト

2017年05月03日

タイラバ2

本日もタイラバ

鯛ラバ2-1


まぁ、釣れたのは


鯛ラバ2-2

5日にリベンジ じゃぁ~
  

Posted by Go at 19:09Comments(0)ソルト

2017年04月09日

タイラバ

本日は鯛ラバ

いつもの船長に同船させていただきました




そして、広島の朝は濃霧


  続きを読む

Posted by Go at 19:17Comments(2)ソルト

2016年11月26日

きまぐれ更新

半年に一回のブログ更新^^;

今回はコノシロ付きのシーバスと青物狙い

朝マズメに!70cmover



ルアーはBLOOOWIN! 140S

なぜか?写真がうまく撮れない・・・

次は青物!




は、無しよ

今回は、青物も視野に入れてたので、ショアジギング・ロッド
メイン:PE1.5号 リーダー:フロロ6号

70cmoverのシーバスも瞬殺

次は、ちゃんとシーバスタックルで狙おう^^;

場所は、ショアからブリが釣れちゃうこともある広島では、有名なポイント

コノシロもそろそろ終わりかな?  

Posted by Go at 11:58Comments(2)ソルト

2016年05月02日

久々の

久々のシーバス釣り

あまりにも嬉しかったのでUP

わかりやすい性格・・・





  

Posted by Go at 21:27Comments(2)ソルト

2013年09月16日

発進!そのⅡ

夕暮れとともにアルカディア号発進!



とりあえず、潮止まりまでお近くのポイントで釣って、下げが効きだすまでに下流に移動しようかと思っていたら・・・  続きを読む

Posted by Go at 21:08Comments(12)ソルト

2013年09月15日

FIsh!

今宵、ついに広島にてルアーでの1st fish!
  続きを読む

Posted by Go at 23:56Comments(8)ソルト

2013年09月14日

発進!

昨晩は、シーバス調査にやっとこさでかける

どこで釣れるのやらさっぱりわからんので

立てた戦術は・・・



愛機アルカディア号に乗って、近い橋から順番に撃っていくという緻密な作戦^^;

約15分ほどで一つ目の橋に到着。
明暗くっきり
反応は・・・




次々橋を撃っていく・・・


何本目かの橋でようやく!






第一釣り人発見(笑

お声をかけてお話を伺う
この川の特徴や注意点など教えていただく
なんて親切な人なんだ!

おまけにポイントまで教えてもらった!
広島アングラー最高!

で、早速教えていただいた場所でやってみる・・・

とにかく、釣れればデカイらしいので



いつの日か!と胸に秘め
岐路に着く

早い話がボウズです


教訓:自転車で行くときは帰りの体力温存しとかなアカン
   くたばった^^;  

Posted by Go at 14:03Comments(8)ソルト

2013年09月08日

お久しぶりです

早いもので広島に来て2ヶ月が経とうとしてます

この間、2度ほど釣りへ

縁あってボートのキャプテンとお知り合いになり乗せていただきました


  続きを読む

Posted by Go at 09:49Comments(10)ソルト