ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月17日

1月17日 嵐山FA

また行ってしまいました(^^; 嵐山FAさん

今日は、ちょっと練習してみたい事がありまして。

そいつは・・・

これだ!

元祖うさちゃんジグ

大人気ないとお思いでしょうが・・・大人気ないです(笑

でも、こんな面白そうな企画が開かれるようで
第1回世界フェザージギング大会
私も、ゆる~い感じで参加してみようかと

勝てば世界チャンピオンですぜ(笑

2匹長寸なんで、誰にでもチャンスあり!
是非、お子様と参加されてみては?

それで、参加するにも今までフェザージグを使った事がない・・・大丈夫か?

という訳で、練習してきたわけですよ。

しかし、これが意外と私には難しかった。

午前中、ず~~~っとフェザージグで押し通すもBOUZE・・・本当に大丈夫か?
もちろんアタリは、何度かありましたよ・・・でもフックアップできない・・・おいおい大丈夫か?

でも、気分転換にチョイ早めのお昼休憩後、2匹ゲットで練習終了!・・・なんとかなる・・・のか?

やはり、ラインはPEのほうがやりやすかったです。
色は明るい色が今は良いそうです。
私が釣れたのは、白



フェザージグでも釣れたし、後は巻きでやってみますかね
と、後半戦スタート

とは言ってもヘタッピゆえ巻きでも苦戦(^^;

中層、しかもレンジがシビア・・・群れが廻ってきた時は、プチ連荘って感じ。
群れを止めておく技術は、無いで~す(^^;

水深がボトムまでカウント13秒、そこの7秒もしくは5秒から巻き始め、ちょいとずれるとアタリませ~ん
廻ってくる群れの層が、時間帯によって微妙に変化して難しい・・・
でも面白い!これぞ管釣りの醍醐味!

今日は、終了間際に一時表層で釣れましたが、表層・ボトムの反応悪かったです。

来週は、うかがえないので。
次は、フェザージギング大会参加です!

ほんまに大丈夫かいな?  

Posted by Go at 22:09Comments(8)フレッシュ

2010年01月11日

1月9日 Wヘッダー(^^; 根魚

実は、嵐山FAでの釣りを終えた際、スタッフのまぃまぃ君から「これから根魚ですか?」と・・・

「行かねぇよ」などとほざいておりましたが、帰宅途中 飯食いながら・・・
『明日も休みやし、それもええかも』と・・・意思薄弱・・・

という訳で、管釣り道具を片付けて、いざ出陣!  続きを読む

Posted by Go at 14:56Comments(4)ソルト

2010年01月11日

1月9日 嵐山FA

結局、年末年始に行けなかった嵐山FAさんに釣行してきました。

しかし、この日はすかっり寝坊・・・
起きたら8時半(^^;
おっとり刀で出陣!

まずは社長さんにご挨拶。
聞いたところ、なんでも朝はマイナス5度だったそうです。
これから伺う方は防寒をしっかりしていって下さい。
でもこの日は、気温は低いものの終日ほぼ無風だったので、体感温度はそれほど寒くはなかったです。

さてさて、本年一発目の管釣り、わくわくしながらスタート。
桟橋はほぼ一杯だったので、大桟橋対岸ストック寄りでつり始めましたが・・・
アタリが無い。
  続きを読む

Posted by Go at 00:10Comments(2)フレッシュ

2010年01月05日

1月3日・4日 根魚

あけましておめでとうございます。

今更ですが

いろんな方の初釣行や初散財の記事を楽しく拝見させていただいております。

結局、年末年始の休み中、まとまった時間が取れず管釣りはお休み(^^;

短時間のLight Rock Fishingに行けただけです。

と言う訳で、初釣りも根魚ちゃんなんですが。
1月3日の夜、21時頃だったかな・・・既に記憶が・・・

場所は、いつもの芦屋浜水道へ

結果は、いつもの通りソイ?タケノコメバル?、ガシラ、メバルを数匹

気持良く初釣りを終えたのですが。

翌日・・・

1月4日に夕マズメに出撃

いつもなら、良い時間帯なんですが

結果・・・丸BOUZE

アタリすらない・・・

なぜ?なぜ?なぜ?

そう言えば、この日はいつもと違うように感じたのが、潮の流れ。

いつもは西から東に向かって流れているようなんですが、この日は東から西に流れているような。

もしかして、これも影響あったのか?なかったのか?

それとも腕か・・・
やっぱりこれか(ToT)  

Posted by Go at 23:44Comments(6)ソルト