2011年02月27日
釣るまで帰らん!
いや~暖かい
もう浮かれ桜の木の下で裸踊りしちゃうほど
アハハハ…
…
もちろんボウズでございます
詳しくは、鱸月さんかokamasaさんのblogまで
アハハハ…
いやね、そりゃあ

男ですから
結果出してなんぼですから
例えロッドを握って昇天しようとも
(注:釣りの話ですよ)
“釣るまで帰らん!”
つもりでしたが、帰宅が数ヶ月後になりそうなので
捜索願がでそうなので (^_^;)
もう浮かれ桜の木の下で裸踊りしちゃうほど
アハハハ…
…
もちろんボウズでございます
詳しくは、鱸月さんかokamasaさんのblogまで
アハハハ…
いやね、そりゃあ

男ですから
結果出してなんぼですから
例えロッドを握って昇天しようとも
(注:釣りの話ですよ)
“釣るまで帰らん!”
つもりでしたが、帰宅が数ヶ月後になりそうなので
捜索願がでそうなので (^_^;)
2011年02月25日
2011年02月22日
2月22日 お浸かり
帰宅途中、外気温が11度
・・・
浸かろう(笑
という訳で、21:00頃より満潮までお浸かり
浜について絶句・・・
波打ち際がグリーンのネオンが盛大に・・・
夜光虫様大量発生
でも、沖に出て行くと少し減ってきます。
で、流れを見ると河口から沖に向かって払い出す流れがあります。
この流れが出ているとき、過去の経験上釣れます!
で、22:00すぎ 続きを読む
・・・
浸かろう(笑
という訳で、21:00頃より満潮までお浸かり
浜について絶句・・・
波打ち際がグリーンのネオンが盛大に・・・
夜光虫様大量発生
でも、沖に出て行くと少し減ってきます。
で、流れを見ると河口から沖に向かって払い出す流れがあります。
この流れが出ているとき、過去の経験上釣れます!
で、22:00すぎ 続きを読む
2011年02月20日
夕マズメ お浸かり
夕暮れ迫る 芦屋浜
西のブレイク狙いで、ナイロンウェーダーでお浸かり(^_^;)
靴下二枚履きを忘れ
つま先 ジィーン…
冷たいっす
19:00頃まで投げ倒すが…
私が倒れそうになり終了 チーン!
途中、HAWKSくん&genくんコンビが久しぶりに芦屋に登場
いよいよ芦屋開幕か?
西のブレイク狙いで、ナイロンウェーダーでお浸かり(^_^;)
靴下二枚履きを忘れ
つま先 ジィーン…
冷たいっす
19:00頃まで投げ倒すが…
私が倒れそうになり終了 チーン!
途中、HAWKSくん&genくんコンビが久しぶりに芦屋に登場
いよいよ芦屋開幕か?
2011年02月20日
深夜徘徊…
昨晩、満月の大潮
23:00からソコリまで深夜徘徊
月には薄い雲がかかり
風は、ほぼ無風
芦屋川河口から宮川まで、ブラブラあるきながら
潮風からあゆみ橋間はボラがチラホラ
もちろん、あっこはウジャウジャ
ソコリを迎え
高切れでマリブ ロストで、オマケに気持ちも切れて終了(^_^;)
朝マズメのリベンジ誓うも…
瞼が開きませんでした(笑
23:00からソコリまで深夜徘徊
月には薄い雲がかかり
風は、ほぼ無風
芦屋川河口から宮川まで、ブラブラあるきながら
潮風からあゆみ橋間はボラがチラホラ
もちろん、あっこはウジャウジャ
ソコリを迎え
高切れでマリブ ロストで、オマケに気持ちも切れて終了(^_^;)
朝マズメのリベンジ誓うも…
瞼が開きませんでした(笑
2011年02月17日
2011年02月15日
芦屋浜 お浸かり
今日も寒かったですね
裏六甲を車で通ったら、外気温 -1度
絶好のお浸かり日和…
アホちゃうか!
というツッコミはなしで(^_^;)
21:00頃からスタート
ボトム中心に攻めるがノーバイト
寒さが身にしみる、男の哀愁漂う渋すぎる釣行(笑
で、釣果がないので、芦屋浜の雰囲気など少々
潮は澄み気味
ボラの気配もなし
今晩、夜光虫はお留守
風は緩やかでした
変化の兆しは…???
やっぱり、マズメが良いかも
裏六甲を車で通ったら、外気温 -1度
絶好のお浸かり日和…
アホちゃうか!
というツッコミはなしで(^_^;)
21:00頃からスタート
ボトム中心に攻めるがノーバイト
寒さが身にしみる、男の哀愁漂う渋すぎる釣行(笑
で、釣果がないので、芦屋浜の雰囲気など少々
潮は澄み気味
ボラの気配もなし
今晩、夜光虫はお留守
風は緩やかでした
変化の兆しは…???
やっぱり、マズメが良いかも
2011年02月13日
連休釣行
雪で幕開けの三連休
結局釣りには1回+1
何じゃそれ?
って感じですが(笑
土曜日の午前中に南芦屋浜ベランダにて
早い時間帯は穏やかだったんですが…
途中から雪は降るわ、風は吹くわ
で、なかなか修行モード(^_^;)
何か変化の兆しがないものか?と見て回りましたが…
ご想像にお任せします
でもポツポツ釣果情報もでているので、上手い人なら!
多分…
で残りの“+1”
本日、神戸に車で出掛けた帰り
神戸港某所
大勢おるなぁ~
何気に見てると
んっ!
見覚えのあるジャケット
やっぱり黒縁さんや!
早速、声掛けて…
お約束のパワハラ(笑
KATTYさん、らっきょうさんに続く、第三の犠牲者
ちょっくら投げてみると
あっ、当然黒縁さんのロッド、リール、ルアーですよ
ベイトに当たる当たる
なんか久しぶりの生命感
数投させてもらって黒縁さんとお別れ
黒縁さんおおきにでした!
あっ!右腕にスリスリするの忘れてた!
結局釣りには1回+1
何じゃそれ?
って感じですが(笑
土曜日の午前中に南芦屋浜ベランダにて
早い時間帯は穏やかだったんですが…
途中から雪は降るわ、風は吹くわ
で、なかなか修行モード(^_^;)
何か変化の兆しがないものか?と見て回りましたが…
ご想像にお任せします
でもポツポツ釣果情報もでているので、上手い人なら!
多分…
で残りの“+1”
本日、神戸に車で出掛けた帰り
神戸港某所
大勢おるなぁ~
何気に見てると
んっ!
見覚えのあるジャケット
やっぱり黒縁さんや!
早速、声掛けて…
お約束のパワハラ(笑
KATTYさん、らっきょうさんに続く、第三の犠牲者
ちょっくら投げてみると
あっ、当然黒縁さんのロッド、リール、ルアーですよ
ベイトに当たる当たる
なんか久しぶりの生命感
数投させてもらって黒縁さんとお別れ
黒縁さんおおきにでした!
あっ!右腕にスリスリするの忘れてた!
2011年02月08日
巨星墜つ
以前、クリップをはりつけた、黒縁さんのギターヒーロー
ゲイリームーアさんが58歳の若さでお亡くなりになられました。
これから泣き節に磨きが掛かり、円熟を迎えたであろう時に非常に残念です
ご冥福をお祈りいたします。
ゲイリームーアさんが58歳の若さでお亡くなりになられました。
これから泣き節に磨きが掛かり、円熟を迎えたであろう時に非常に残念です
ご冥福をお祈りいたします。
2011年02月06日
2月6日 朝・夕練
最近、健康のために始めたウォーキングの話です…
早い話がボウズ報告です(^_^;)
本日は、なんとか布団から這いずり出し、南芦屋浜ベランダにて5:00頃から
餌師の方が少々
風はおだやか
西からヨットハーバーまでウォーキング
うーん健康的!
バイブレーション投げ倒すがノーリアクション
餌師の方は、チヌがぼちぼち釣れてました
某釣具店の釣果情報のようですが…
なんせ私は、ウォーキングなんでネタがないんですわ(笑
そんなこんなで、落とし込みで見事なチヌを釣り上げられてたオニイサンとおしゃべりして終了
夕方は浜のテトラにて
ウォーキング…というかロッククライミング…
19:30頃撤収
暗くなってからお一人浸かってはりましたが鱸月さんだったんでしょうか?
今日は少し水も緩んできた感じでした。
なんとか決起集会までに一匹釣りてぇなぁー
早い話がボウズ報告です(^_^;)
本日は、なんとか布団から這いずり出し、南芦屋浜ベランダにて5:00頃から
餌師の方が少々
風はおだやか
西からヨットハーバーまでウォーキング
うーん健康的!
バイブレーション投げ倒すがノーリアクション
餌師の方は、チヌがぼちぼち釣れてました
某釣具店の釣果情報のようですが…
なんせ私は、ウォーキングなんでネタがないんですわ(笑
そんなこんなで、落とし込みで見事なチヌを釣り上げられてたオニイサンとおしゃべりして終了
夕方は浜のテトラにて
ウォーキング…というかロッククライミング…
19:30頃撤収
暗くなってからお一人浸かってはりましたが鱸月さんだったんでしょうか?
今日は少し水も緩んできた感じでした。
なんとか決起集会までに一匹釣りてぇなぁー